忍者ブログ

  源氏物語「葉」
++葉巻++シガー++レビュー++個人輸入++ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

|MES AGO 11|6.5 × 56|cigarOne|$508/10|重量:+2(19.03g)|算出:+2|香味:+3|計7点|

 在庫を調べると 56=残5 54=残4 52=残3 記事を遡ると丁度一年間いずれのBHKをも燃していない事態に気づく。これだけでも56に着火する条件は整っている。なお、未だ正月気分は消えていない。
 深い、濃い、渋い、甘い、苦い。土、草、岩。ファンシーな味、炭酸のような。「葉巻の全てが此処に宿る」と言ったら大袈裟だけれど、もう他に何も要らない。「純然たるコイーバ」というのもおかしいけれど、単に綺麗なコイーバにあらず、岩などが円く磨き抜かれているのは当然としても、雑多な苦味や辛味もが磨かれて岩に塗り込められている。辛さは序盤で終るものの、安価な葉巻にもある細かな変化が此処にもあり、此処にあっては葉巻の造りの見事さにしか感じられない。不味いはずの藁もが絶妙に吹いたりする。コイーバを「葉巻の王様」といっては扁平だけれど、これは数多の王の中でも王然としているようである。煙の感触が毛足の長い天鵞絨のようにモフモフとして、香ばしく焼けた完全な甘栗を思い出す。一個一個剥くのが面倒な甘栗の、剥いちゃったものを五個ぐらい頰張る感覚に、嵩は煙の薄さ。
 ただ、恍惚感が全く無い。王然の王でしかない。
 後半、バーストを期待するが、どちらかといえば尻窄む。緑豆もやし感。
 「前半の期待感にのみ了る葉巻」といってしまうのが躊躇われるほどに前半だけでも美味しい前半ではあった。
 終盤、バーストを始める。焦げの苦味、どちらかといえば雑味っぽいが、まだ崩れてはいない。
 崩れつつ持ち直しつつ、次第に花が岩の模様を離れて舞い始める。少ない。
 悠揚迫らないものだが、小気味足りず、この贅沢な口径に無理があるのかもしれない。不味いのか、大吟醸酒が合わない。
 岩味の確かさはエアーズロック級に腰を据えている。これがコイーバであることは、よほどの味音痴でもなければブラインドでもわかる、胡麻と海苔ぐらい違う。しかし海苔は胡麻だとわからないほうが美味しく感じるのかもしれない。
 残5センチで完全に衰える。かと思ったがやっぱり衰えず、これは思わせぶりがしつこいだけである。……結局思わせたり思わせなかったりが、安定して根元まで続く。
 人というものが結局は人に過ぎないようなものなのか、高みを目指して本当の背丈を覚える高さ、これぞ王のなせるわざなのかもしれない。雑魚が頑張ると昨日のシグロのような中毒を引き起すのである。ということをこの葉巻はひとりでに語っているらしい。
PR

忍者ブログ [PR]