×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|4 4/5 x 50|cigarOne|$9|0|+1|
なんなのだろう、ボリバーが苦手なのか。基本的なハバナっぽさが充実しているのに何か物足りない。ボリバーにしてはロイヤルコロナは軽いからというのでもないらしく、十分ボリバーらしき重心の低さがあるし。レイデルムンドの疲れとも違う。土が重いというか、重いにしては物足りない。焦茶色一色の靴屋というか、それにしては程よくスパイスやバターも利いているし。土に棘が刺さったというか。茶色味はたっぷりで嫌みも無く美味しいのだが、美味しく感じられない。葉巻から恍惚成分を根こそぎ抜き取った渋さのような。古びて客も居ない昭和の純喫茶というか。苦いだけの珈琲というか。そういえば珈琲にも似ている。乾いて染みになっただけの珈琲。ハズレを掴まされたのかボリバーが苦手なのかわからない。
PR
なんなのだろう、ボリバーが苦手なのか。基本的なハバナっぽさが充実しているのに何か物足りない。ボリバーにしてはロイヤルコロナは軽いからというのでもないらしく、十分ボリバーらしき重心の低さがあるし。レイデルムンドの疲れとも違う。土が重いというか、重いにしては物足りない。焦茶色一色の靴屋というか、それにしては程よくスパイスやバターも利いているし。土に棘が刺さったというか。茶色味はたっぷりで嫌みも無く美味しいのだが、美味しく感じられない。葉巻から恍惚成分を根こそぎ抜き取った渋さのような。古びて客も居ない昭和の純喫茶というか。苦いだけの珈琲というか。そういえば珈琲にも似ている。乾いて染みになっただけの珈琲。ハズレを掴まされたのかボリバーが苦手なのかわからない。
銘
囹
月